Instagram ストーリーに「キャプション ステッカー」を追加できるようになりました。これにより、サードパーティのアプリを必要とせずに、音声を自動的に字幕に書き写すことができます。聴覚障害のある人にとってライブキャプション付きビデオはアクセスしやすいため、これはクリエイターにとっても視聴者にとっても同様に役立つツールです。そして音を消して視聴したい方。
ライブ IGTV 動画で見られる自動キャプションとは異なり、新しいキャプション ステッカーは、画面下部の単純なテキストというよりは、意図的なビデオ要素のように見えます。ただし、お好みに応じて、プレーンな字幕の外観を選択することもできます。他の Instagram ステッカーと同様に、キャプションの位置、色、サイズ、フォントを変更したり、キャプションのテキストを編集したりできます。これは、アプリが単語を聞き間違えた場合に便利です。ペン ツールを使用して、画面上のキャプションの下または上に描画することもできます。
リリース時点では、キャプション ステッカーは英語でのみ機能するため、主に英語圏の国の iOS および Android ユーザーにのみ展開されます。 Instagramによれば、このステッカーは間もなくInstagram Reelsビデオでも使用できるようになり、将来的には他の種類のInstagramビデオコンテンツにも統合される可能性があるという。
Instagram ストーリー (最終的にはリール) にキャプション ステッカーを追加する方法
クレジット: インスタグラム
Instagram アプリを開き、新しいストーリーまたはリールビデオを録画します。代わりに、デバイスに保存されているビデオを選択して投稿することもできます。
ビデオの編集中に、上部の編集オプションからステッカー アイコンを選択します。
選択「キャプション」リストから。
ステッカーを表示したい場所に貼ります。ビデオの再生中にテキストのプレビューが表示されます。
必要に応じて単語をタップして編集し、ステッカー編集オプションを使用してキャプションのデザインとレイアウトを変更します。
編集が終わったら動画を投稿します。ビデオの再生時に字幕が自動的に表示されます。
[テッククランチ】